和やかを活かす日々

”和やか”を活かすためにしていること、日々の暮らしのことを綴ります

年少さんがハマったパズル

こんにちは。

”なごやか”を活かして日々を送りたい、なごいかです。

 

三男緑くんが年少3歳のときにハマっていたパズル。

くもんのジグゾーパズル STEP2 はたらくくるま

[rakuten:book:21076199:detail]

はたらく車が大好きな三男。

ちょっとぶきっちょさんなので、根気よく寄り添い一緒に遊ぶこと数回。

なじみのある車ばかりなので繰り返すと絵の繋がりがわかってきて、1人で完成出来るようになりました。

「1人でできたー!」の達成感がたまらないようで、集中して繰り返していました。

大好きなくるま、ということも大きかったと思います。

電車好きさんはこちらも良いですね。

 

パズルは空間認知能力を鍛えるためにもとってもおすすめです。

1人で出来るようになって集中してくれると、ママも手が空きますしね。

 

STEP2で遊び続けたあとはSTEP3を取り入れ、こちらもまた集中していました。

STEP2でコツを掴んでいたので、STEP3では2,3回付き合っただけで、その後は1人で出来るように。

子どもの成長ってすごいです。

[rakuten:orange-baby:10026844:detail]

 

ご訪問いただきありがとうございました。

いつでもふらりと、立ち寄ってくださると嬉しいです^^

それではまた。

 

[rakuten:book:21076199:detail]