和やかを活かす日々

”和やか”を活かすためにしていること、日々の暮らしのことを綴ります

小学4年生が使う表計算ドリル

こんにちは。

”なごやか”を活かして日々を送りたい、なごいかです。

 

次男白くん、こちらのドリルに取り組んでいます。

百ます計算を続けていることもあり、計算自体は早いのですが、

なんとなく表や図形に苦手意識があるような気がしていて。

徹底反復のドリルに取り組むことにしました。

 

「□のあるしきプリント」は4年生の始まりの分野まで終わりました。

徹底反復シリーズは少しずつ問題がレベルアップしていくところが良いですね。

始めはとっても簡単なので、気分良くとき進めていったらいつの間にか問題がレベルアップしていくという。

基礎から固めるにはぴったりだと思います。

 

表を読み解いてグラフに表す。

長い目で見たら社会人になっても仕事で使う技術です。

基礎からしっかり固めたいと思います。

 

百ます計算もいいですよ。

掛け算を1分20秒で解くことが出来るようになりました!

負けず嫌いな白くんは、毎日闘志を燃やしております。

nagoyaka-ika.hatenablog.com

 

 

ご訪問いただきありがとうございました。

いつでもふらりと、立ち寄ってくださると嬉しいです^^

それではまた。