和やかを活かす日々

”和やか”を活かすためにしていること、日々の暮らしのことを綴ります

小学校の運動会がありました

こんにちは。

”なごやか”を活かして日々を送りたい、なごいかです。

 

先日次男白くんの運動会がありました。

我が家の地域では、いつの間にやら5月6月が運動会シーズンです。

最近は残暑も暑さが厳しいことが多いので、正直5月6月の運動会は助かります。

 

長男の頃はお昼を挟んで午後プログラムもあった運動会。

未曾有の感染症をきっかけに短縮する動きがあり、今年も昨年も午前プログラムで終わるシンプル運動会でした。

5月6月開催もシンプル運動会もこのまま定着しそうな流れです。

 

どの位置で団体演技をして、第何レースの何番目に走る、という情報が事前に来るのもとってもありがたいです!

目印にとっても目立つ靴を履いて行ってもらい、見間違えることなくばっちり白くんの応援ができました。

 

つい先日入学したと思ったらあっという間に小学4年生。

立派な演技が出来るようになったなぁと感動です。

母を見て、照れくさそうににやりと笑う白くん。

体は大きくなってきても、まだまだ可愛い盛りです。

「リレーで1位だった!」

と大喜びしておりました。

よく頑張ったね、白くん。

午前だけの運動会とはいえ疲れたようで、夜は早く就寝しておりました。

 

ご訪問いただきありがとうございました。

いつでもふらりと、立ち寄ってくださると嬉しいです^^

それではまた。