和やかを活かす日々

”和やか”を活かすためにしていること、日々の暮らしのことを綴ります

図書館を通じて年長さんに楽しんでほしいこと

こんにちは。

”なごやか”を活かして日々を送りたい、なごいかです。

 

定期的に図書館へ行く私と三男緑くん。

行くたびに緑くんは絵本を借ります。

 

「今日は何冊?」

「今日は5冊かな」

こんなやり取りをして、自分で5冊選んで持ってきます。

「えーっと今日はこれ!」

「これにしようかなー。こっちは返そうっと」

あれやこれやと楽しそうに絵本選びをしています。

 

緑くんが選ぶ本には共通点があります。

・保育園で読んだことのある本

・自分でも読める本

 

正直「またそれ借りるの?」な頻度でリピートする絵本もあるのですが、”本選び”の楽しさを知ってほしいのでまぁいいか、と思っています。

どれだけ借りてもお金がかからないところも図書館の魅力ですね。

 

私が「面白そう」と思った絵本もこそっと紛れ込ませて借りてきます。

本選びの楽しさも、新しいお話との出会いも。

両方楽しんでほしい母なのでした。

 

ご訪問いただきありがとうございました。

いつでもふらりと、立ち寄ってくださると嬉しいです^^

それではまた。