和やかを活かす日々

”和やか”を活かすためにしていること、日々の暮らしのことを綴ります

医療保険を使う

こんにちは。

”なごやか”を活かして日々を送りたい、なごいかです。

 

今回は医療保険を使ったお話です。

 

実は年始に、家族が転倒して指を3本骨折しました。

手術、経過をみるための受診、リハビリなどでかれこれ6ヶ月病院のお世話になっております。

ちょうど保険の見直し中だったので、「これは不慮の事故に該当するなぁ」と早々に窓口に問い合わせました。

経緯を説明すると、「保険の対象です」とあっさり。

通院の目処が立ったらすぐに申請できるよう、先に申請書を取り寄せることにしました。

 

申請書が届いたら、すぐに記入できる部分を記入開始!

面倒くさがりなので、後回しにすると次はいつやる気になるかわからないので先手必勝です(笑)

通院日がとても多いので、領収書の整理にちょっと難儀しました。

領収書を日付ごとに並べ替え、通院日を申請書へ転機していきます。

見落としがあってはいけないと思い、3回ほど確認。

ついでに提出する領収書のコピーも済ませました。

お家にコピー機があって良かったなぁとしみじみ。

 

加入している医療保険は、怪我をした日から180日以内の通院日が対象なので、期間内のものをもれなくコピーできているか再度確認。

・申請書

・領収書コピー

・その他必要書類

 

書類が揃っているか3回確認してから保険会社へ送付しました。

送ってから約1週間後、すぐに入金がありました。

入金早くてびっくり!

 

「無事に入金があったよ」

と家族に報告したら。

 

「これ、出すの忘れてた…」

と病院の領収書が2枚ぺらり。

 

えぇぇーー。

 

カバンの下に眠っていたそうです。

とても申し訳無さそうに出してきたので、あぁ言い出せなかったのねと察しちゃいました。

 

さっそく窓口に電話をして事情を説明。

再度申請書を送ってもらうことにしました。

二度手間ですね(涙)

 

しかし見過ごすにはもったいないので、漏れていた分もきっちり請求しようと思います。

みなさまも、加入保険の把握と申請時のぬけもれにはご注意下さいませ。

 

ご訪問いただきありがとうございました。

いつでもふらりと、立ち寄ってくださると嬉しいです^^

それではまた。